今回は、便秘に悩み続けた筆者が実際に服用した便秘薬とその効果についてのお話です。
私は妊娠中に便秘になりましたが、妊婦さんでなくても便秘に悩む方へ参考になるかと思いますので、よかったら参考にしてみてください。
さて、私の便秘薬に関する経験談になりますが、妊娠中期以降、毎日のように便秘について気にしながら過ごしてきました。色々と対策し、改善傾向にあったものの、臨月に入り、赤ちゃんが降りつつあるためか、再び便秘気味に…
妊婦健診の際、先生に相談すると「出産時に便秘だと色々大変だから」と、ついに便秘薬を飲むことになりました。
ちなみに、今までは、薬を飲まずに水分摂取や食事改善、マッサージ、運動などでなんとか回避してきました。その時の改善方法は下記の記事にまとめましたので、よかったらご覧ください。
↓妊娠中でも割と効果が期待できました。↓
臨月に服用した便秘薬
アローゼン
「アローゼン」は、里帰り前に通っていた産婦人科で28週頃に処方してもらった便秘薬です。
顆粒タイプで、1日1回、就寝前に飲むと、翌朝10時間前後に効いてくるようです。
実は、インターネットで調べたのですが、「アローゼン」は、子宮の収縮を促してしまう可能性があるとのことで、一部産婦人科では妊婦さんに服用させないとしているお医者さんもいるようです。
しかし、SNSなどで詳しく検索すると、実際に服用している妊婦さんは割といました。
私は、「アローゼン」を処方してもらった28週頃、よくお腹が張る気がして、早産に怯えていました。子宮が収縮してしまうのが不安だったので、自己判断で「アローゼン」を飲まずになんとか過ごしてきました。
しかし、再び便秘気味になってしまったので、現在通っている病院で助産師さんに相談したところ、「依存しなければそこまで恐れなくても良いかもしれないけど、アローゼンは効きすぎる場合もあるから、袋半分とかから飲んでみても良いかも」と言われました。
実際に、3日お通じがない日が続いてしまったことがありました。
翌日が37週の健診だったので、もし子宮収縮してしまったとしても、先生に診てもらえるのでタイミング的にも良いかと思い、就寝前に「アローゼン」を服用しました。夜中に胃腸が小さくキュルキュルと動いていました。
結果的に、翌朝快便でしたが、お昼頃から夜にかけて2回くらいお腹が緩くなりました。効きすぎてしまったようです。しかし、私の場合は強い腹痛はありませんでした。
※連続して服用しすぎると癖になってしまい、効かなくなったりすることもあるため、「アローゼン」の服用の頻度に注意が必要だそうです。
マグミット
37週の妊婦健診で先生に便秘の相談をすると、マグミットを処方してもらいました。
やはり出産時に便秘だと色々と大変とのこと。(妊婦さんは、なんとなく想像できますよね。)
「マグミット」の成分は酸化マグネシウムで、便を柔らかくする働きがあり、強い腹痛をともなうこともないということで、飲んでいる妊婦さんも多いようです。
実は、ドラッグストアの薬剤師に便秘薬について相談したことがあったのですが、その時相談に乗ってくれた薬剤師の方は、酸化マグネシウムもダメと言っていました。色々な見解があるのかもしれません。
「マグミット」は毎食後に2錠ずつ服用し、もし効きすぎるようだったら、回数や個数を減らして調整してくださいとのことでした。
最初の2日くらいは快調で、その後から効きすぎるような気がしてきたので、朝と晩のみ服用するようにしています。
お腹が痛くなることもなく、「アローゼン」よりも優しいタイプです。
ただ、注意点もあります。
酸化マグネシウムなので、カルシウム製剤や鉄剤との併用は注意しなければならないそうです。大量の牛乳と一緒に飲むのも避けなければなりません。通常の食事に含まれる程度のカルシウムは気にしないで大丈夫だそうです。(処方箋をいただいた際の説明書に記載がありました!)
私の服用している葉酸サプリは、カルシウムと鉄分入りなので、現在は一時的に中止しています。葉酸のみのサプリを購入しようと思っています。
便秘薬は、正しく服用すればこわくない!
楽剤はできるだけ服用したくないと考える方もいらっしゃいますよね。
私は、正直「薬」というだけで少し敬遠しがちです。できれば、生活習慣の改善など自然な方法で便秘を解消したいところです。
しかし、便秘になりやすい要素がたっぷりな妊娠期。他のことに気を回すためにも、今回は最後の最後で便秘薬に頼ることにしました。
38週現在も、「マグミット」を服用しています。毎日ではなく、1~2日おきかつ朝・晩のみで、出ない時に服用するようにしています。(癖になってしまうのはこわいので。)
妊娠を機に、生まれて初めて便秘薬を飲みましたが、「正しく服用すれば問題はないんだな…」という率直な感想です。
しかし、産後は余裕のある限りは体質改善に励み、便秘薬から完全卒業したいと思っています!
コメント