長崎ぶらり【長崎のご当地グルメ】佐世保の豆乳はあまくて、おいしい? 今回ご紹介するのは、長崎県佐世保市で愛されているソウルドリンク「佐世保豆乳」です。こちらの豆乳、普通の豆乳とは違って甘いんです!そのまま飲むだけでなく、アレンジもできる、おいしくて万能な佐世保豆乳についてレポします!2021.09.29長崎ぶらり転妻の九州ぶらり旅
福岡ぶらり【福岡】博多駅周辺おすすめ朝食「はかた天乃 KITTE 博多店」 今回は、福岡・博多駅周辺で朝食・ランチにおすすめのお店「はかた天乃」さんをご紹介します。本格割烹の支店として営業するお店で、素材の良さを活かした絶品和食いただけます。駅チカで早朝から営業しているので、とっても便利。朝食はリーズナブルなんです!2021.09.28福岡ぶらり転妻の九州ぶらり旅
長崎ぶらり【長崎】雲仙・小浜の古民家カフェ&雑貨「刈水庵」でティータイム 今回は、長崎県雲仙市小浜町にあるカフェ&ギャラリー「刈水庵」をご紹介します。古民家を改築して造られた風情溢れる古民家カフェはとっても居心地の良い空間でした。窓から見える穏やかな海景色を見ながら、ホッと一息。素敵なティータイムを過ごせましたよ。2021.09.25長崎ぶらり転妻の九州ぶらり旅
未分類【無印良品】冷凍食品を通販で購入。幻のキンパも買えるよ! 先日、初めて無印良品の通販サイトで冷凍食品を購入してみたので、購入品をご紹介します。いつもは店舗で購入し、溶けないように急いで帰っていたので、通販の便利さを改めて実感。店舗で売り切れだった人気商品「キンパ」も楽々購入できました。2021.09.21未分類
佐賀ぶらり【佐賀】有田のおしゃれカフェ&ショップ「Fountain Mountain」 今回は佐賀県有田町にあるおしゃれなカフェ&ショップ「Fountain Mountain(ファウンテンマウンテン)」をレポします。衰退していく地域のために何かしたいというオーナーさんによって開業されたお店。素敵な空間でおやつタイムを楽しみました!2021.09.19佐賀ぶらり転妻の九州ぶらり旅
自分らしさ研究所幸せな地方移住を叶えるために、最初にすべきこと。 コロナ禍の時代に、混雑した都市部から地方への移住を考える方が増えているそうです。そんな地方移住をお考えの方が、「幸せな地方移住」を叶えるためにするべき基本的なことをお話します。いかに理想と現実のギャップを埋めるかがポイントです!2021.09.18自分らしさ研究所
未分類【転妻ライフ】転勤族でよかったこと、不便なこと。 転勤の多い夫と暮らし始めて1年半。楽しいことも辛いことも、転勤族ならではの悩みも沢山ありました。私自身の働き方の面では苦戦していますが、素敵な仲間や場所との出会いが沢山待っていました。今回は、そのメリットとデメリットをお話します。2021.09.17未分類
長崎ぶらり【長崎観光】秋の絶景を堪能!コスモス畑が美しい「白木峰高原」 秋は屋外レジャーが気持ちの良い季節。今回は、長崎県内で秋におすすめな観光スポット「白木峰高原」をご紹介します!春には菜の花、秋にはコスモスと、とっても美しい景色を楽しむことができるんですよ。空気も綺麗で、フォトジェニック間違いなしなスポットです。2021.09.16長崎ぶらり転妻の九州ぶらり旅
転妻のお仕事探し【経験談】地方公務員・県庁・市役所ってどんな仕事?大変?給料は? 転妻ブロガーですが、実は以前地方公務員として10年弱働いていました。年々人気が低下気味と思いきや、不景気になるとちょっぴり人気ができる公務員のお仕事。公務員も視野に入れながら就活する方の参考になればと思い、簡単ですが私の経験をお話します。2021.09.16転妻のお仕事探し
長崎ぶらり【長崎観光・波佐見】身体にやさしいベトナムフォーの店「COYANE」 陶芸の町・長崎県波佐見で、ベトナムフォーのお店を訪問しました。西海陶器という有名な陶器屋さんの横にあるお店で、添加物を一切使わない、からだにやさしいフォーなんです。波佐見町で陶器巡りの際は、ランチに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。2021.09.15長崎ぶらり転妻の九州ぶらり旅