産後の悩み産後のシャワーが大敵!冬出産妊婦さんが、気を付けるべきこと 寒くなると、自分の妊娠後期から産後までのことを思い出します。 私は1月に出産したのですが、産後は寒さが酷く、辛い日々を過ごしました。 12月~2月頃の寒い時期に出産を予定している妊婦さんへ、冬に出産することの辛い経験や対策をご紹介します。2022.11.26産後の悩み妊娠中の生活妊娠・出産
妊娠中の生活【妊娠日記⑨36w~39w0d】出産がこわい!臨月の過ごし方。破水は突然起こった! 妊娠36週から39週、臨月の様子を綴りました。私は高位破水から始まるお産でした。36週~39週0日の破水までの過ごした記録をご覧ください。2022.04.24妊娠中の生活
妊娠中の生活【妊娠日記⑧33w~35w】母親学級に参加。前駆陣痛が始まった。 妊娠後期33週から35週までの記録です。臨月を目前に、出産への覚悟も決まらなければ、子どもの名前も決まりませんでした。わたし、本当に出産するの...?という心情の毎日でした。2022.04.24妊娠中の生活
妊娠中の生活【妊娠日記⑦28w~32w】妊娠後期は、マイナートラブルが続々!飛行機で里帰り。 妊娠28週から32週の記録です。足をつったり、手根管症候群になったり、マイナートラブルが増えてきた時期。大きなお腹を抱えて飛行機で里帰りすることは少し不安でしたが。不自由なくクリアしました。2022.04.12妊娠中の生活妊娠・出産
妊娠中の生活【妊娠日記⑥25w~27w】妊娠中期ラスト!出産前にやっておきたいことなどをコンプリート! 比較的体調が安定している妊娠中期。妊娠後期はゆったりとお産にむけてリラックスしたかったので、中期の内に無理しない範囲で、出産前にやっておきたいこと、行っておきたい場所、会っておきたい人、コンプリートしておきました!しっかりマタニティライフを楽しんでいました。2022.01.11妊娠中の生活
妊娠中の生活【妊娠日記⑤20w~24w】妊娠中期は眠気はあるけど、体調も良く、活動的でした。 妊娠中期の20週から24週の過ごし方についてまとめました。細々としたマイナートラブルに悩みつつも、大きなトラブルはなく、一番活動的だった時期かもしれません。日に日に大きくなるお腹がとても愛おしく、心穏やかに過ごしていました。2022.01.06妊娠中の生活
妊娠中の生活妊娠日記④16w~19w 夫がコロナ陽性。5ヵ月の安定期だけど、心身は安定しない 妊娠5ヵ月、16週から「安定期」と呼ばれる時期。我が家の場合は、夫が新型コロナウイルスに感染したりと、毎日不安な日々を過ごしました。隔離明け、初めて夫にも胎動を触らせてあげられた時は本当に嬉しかったです。健康なことに感謝の日々でした。2021.12.15妊娠中の生活
妊娠中の生活【妊娠日記③10w~15w】妊娠中に結婚式に参列。つわりは終わったけど、便秘の悪化と体重増加に悩みだした。 今回は、妊娠10週から15週の妊娠初期の終わりまでの絵日記です。つわりも落ち着いていましたが、便秘や食欲が加速して体重管理に悩むようになりました。何はともあれ、無事不安定な「妊娠初期」を乗り越えられたことに感謝です。2021.12.13妊娠中の生活
妊娠中のマイナートラブル【妊娠日記②6w~9w】つわりのピークはいつまで?私が試した対処法をご紹介 妊娠中の「つわり」、辛いですよね。軽い人もいれば、重度の症状により入院が必要な方も...今回は、私のつわりの症状やつわり対策で行ったことについてお話します。つわりの症状や効果的な対策は人それぞれですが、少しでも誰かの役に立てれば幸いです。2021.11.08妊娠中のマイナートラブル妊娠中の生活
妊娠中の生活【妊娠4w~5w】妊娠初期症状はいつからわかる?頭痛、腹痛、おりもの…身体の変化はあった? 妊娠を望んでいると、妊娠しているかな?と毎日そわそわ気になりますよね。私も毎日のように「妊娠超初期」の症状を調べていました。今回は、妊娠超初期から妊娠が判明した5週目までの記録をご紹介します。人によって症状の違いがあるので、参考までにどうぞ!2021.11.03妊娠中の生活